東京オリンピック・パラリンピック誘致を成功させたのは
マーティン・ニューマン氏というプレゼンテーション・トレーナーの
プレゼンテーションの指導があったからなのです。
今日は、実際に東京オリンピック誘致の
プレゼンの中で使われていた
相手に効果的に伝わる話し方についてお教えします。
まず、プレゼンするときには、
自分の思い出や経験を物語にして話すことが
とても効果があり、相手も興味を持ってくれます。
このテクニックはプレゼンテーターの
佐藤真海さんが効果的に使ってました。
次に、間の取り方と目線ですが、
強く伝えたい言葉の前に、間(ま)を入れます。
広く伝えるために目線をほうぼうに投げかけます。
世界でいちばんスピーチのうまい人物は、
ビル・クリントン元米国大統領と言われています。
彼は、この目線の使い方と
言葉の前に 間を入れる方法が
とても上手なのです。
機会があれば、彼の過去のスピーチなどで
確認してみてください。
もうひとつの方法は、ちょっと恥ずかしいのですが、
プレゼンしているときの自分を撮影して
自分で見ることがとても効果的です。
自分はこんな風に話しているんだ。
と客観的に観察できることで
欠点を修正することができます。
また、ビジネスの場面で、相手の興味をひくのに
驚くほど効果のあげるある一言があります。
それは、 「イメージしてください。」 という言葉です。
なぜかというと、
話の前に聞き手が話の内容を
イメージする準備ができるからです。
太田雄貴選手が、
「想像してみてください…東京という都市の
まさに中心で生活することを」
と使っていました。
プレゼンのひとつに就職活動の
面接の場もあります。
就職活動のときに絶対に
言ってはいけない言葉があります。
「あのー」や「えー」
などといったフレーズです。
なぜかというと、これらの表現は
相手を拒否している感覚を与えるからです。
こう答えるくらいなら返答しないでいたほうがいいです。
こうすることで、
逆に、余裕があるように見え
相手に興味を持たせることができます。
以上のポイントを覚えて
プレゼンや ビジネスの場面で活用してみてください。
リーダーの条件って何だと思いますか?
先日、ある人に教えて貰ったのですが、
リーダーの条件とは、
「自分の夢に、他人を巻き込むことができる人です。」
だそうです。
なるほどと思いました。
では、どうすればいいか、
まず、好かれないといけません。
同姓から好かれる人は、異性からも好かれます。
ここは難しいのですが、
一緒にいて、ワクワクする人だと思います。
夢を熱く語る。
私の知っている人で、人材派遣会社の社長さんが居ます。
30歳で、社員が200人ぐらいいます。
ヤクザ組織や、軍隊組織も勉強になります。
で、その社長さんに、
リーダーについて、学びたかったら、
この本と進められた本があります。
「最高のリーダー、マネジャーがいつも考えているたったひとつのこと」
すごくいい本です。
何か、解らない事があったら、その道のプロに聞くが一番です。
インターネット上の資産価値を上げるには
サイトとリストが重要です。
その中のサイトにも二種類あるのですが、
リストを収集するためのサイトと、
商品を売るためのサイトです。
この二つをドンドン量産していきます。
この質と量で、資産価値が変わります。
そして、次に、リストです。
そのリストも属性別けされてないメールアドレスは、無価値です。
1円の価値もないです。
価値のあるリストとは、
発行者とコミュニケーションが取れていることです。
メルマガを発行して、読者さんと仲良くなる。
これがすごく重要です。
サイトとリストの質と量、
それが、インターネット上での資産価値になります。
そして、サイトには、法律上、価値がないので、
固定資産税がかからないですよね。
将来的には、取られると思います。
税務は詳しくないのですが、
利回りの良いサイトとかを、お金を出して、
購入したら税金対策になるかも知れません。
いま、私がお勧めしていることは、
サイトを作ってください。
そして、メールアドレスを集めてください。
それが財産になり、安定収入、不労所得になります。
毎月黙っていても、10万円稼いでくれるサイトを、
いっぱい持つことが、これから重要な課題です。

実力がある営業マンや、
デキル男を見分ける公式があります。
これ3つを知っていて
全て当てはまる男は、デキル男なので、
女性なら、結婚相手にいいし
スタッフとして雇ったり、パートナーとか
何か一緒にやる時の目安としてください。
デキル男の、3つの公式ですが、
過去の経験を見ます。
その3つの過去です。
・何かスポーツをしていた。
・ヤンチャをしていた。
・幹事をしている。
です。
それなので、できる男を探している時は、
その人の過去が、上記3つに当てはまるか考えてください。
その理由ですが、
スポーツは、苦難を乗り越える力です。
ヤンチャは、やる気や元気です。
幹事は、計画性や統率力
デキル男は、このような事を若いころから
身に付けています。
ぜひ、この3つがある男と仲良くなってください。
補足ですが、結婚していい男の条件です。
・自己成長力
・環境適用能力
・責任感
この3つを持っている男が結婚相手にむいてます。
ただし、20代で、この3つを持っている男は少ないです。
でも、このうち1つでも有れば、
30代に、他の2つが伸びてきます。
人の力量を把握するのに、
このような公式を知っていると、失敗は減ります。