
この不況時代、就職、転職市場において
安定しているといわれる
公務員、大企業は依然人気が高いです。
世間で言われているように
果たして会社員や公務員は安定していて、
経営者は生活が不安定なのでしょうか?
世の名一般的なイメージとして
会社員や公務員ならずっと安泰だけど、
経営者は浮き沈みが激しく、
いつ転落するかわからない
というのが普通です。
しかし、実際はどうかと言うと、
経営者はたしかに収入の浮き沈みがありますが
下がっても会社員や公務員以上という人だらけなのです。
ボーダーラインの金額が違います。
例えば、年収500万円のサラリーマンは
年収500万円で安定しているとしたら、
経営者は調子のいい時は2000万円
収入があったとして
これが悪くなったとしても
500万円くらいという人が多いです。
したがって、もし、安定を求めるなら
大手会社員や公務員より、
経営者の可能性を考えてみるべきです。
また、結婚相手として安定した収入を
得ている人を探す場合にも、
会社員や公務員を選ぶより
経営者を選んだほうが、
より安定した人生になる確率が高いです。
さらに、会社や組織で決められた報酬を
もらって将来がわかってしまっているより
経営者のほうが本人の努力次第で
年収アップの可能性もあります。
さあ、あなたはどっちを選びますか?

先日、七星先生経由で面白い記事を見つけたので、
シェアーします。
ちょっとしたアメリカンジョーク満載の記事です。
------------------------------------------
宛先: J.P. モルガン社長 Add Cc/ Bcc
送信者: 一人の若い女性
件名:どうやったら金持ちの男と結婚できるのか?
-------------------------------------------
本文:
正直に、はっきりと聞きます。 私、年収4千万円以上の男と結婚したいと思ってるんです。
今25歳で、見た目は結構可愛いと思ってて、 スタイルもいいと思うんだけど。
確かに、欲張りだと思うんですけど、 ニューヨークの中間所得層の年収が
8千万円くらいだし、 大した事ないと思うんです。
それで、このフォーラムに来てる人で 年収4千万円以上の人っていますか?
それとも、みんな結婚してるんですか?
質問は一つだけ: どうやったら金持ちの男と結婚できるか。
実際に、年収2千万円くらいの人とは 付き合ったことはあるんですけど、
それ以上の年収の人と付き合った事なくて、 もしニューヨークの西にある
NYガーデン(?)って所に 引っ越すと考えたら、2千万の収入じゃ少ないと思うんです。
だから、少し聞きにくいんですけど、いくつか質問です。
1) 金持ちの学士を持ってる人っていうのは どこで遊んだりしてるんですか?
(できれば、レストランの名前とか、具体的なバーの場所とか、ジムとかの住所)
2) どれくらいの年齢層を狙えばいいのか。
3) なんで金持ちのほとんどの妻の見た目が普通なのか。
何人か会った事ある中じゃ、普通以下(笑)、 なのに金持ちの男と結婚できてるんです。
4) どうやって結婚する女性を選ぶのか、
どういう人が彼女向けなのか (私の狙いは結婚する事)
一人の若い女性より
-------------------------------------------
モルガン氏からの返答は次のとおりです。
-------------------------------------------
宛先: 一人の若い女性 Add Cc/ Bcc
送信者: J.P. モルガン社長
件名:RE:どうやったら金持ちの男と結婚できるのか?
-------------------------------------------
若くて可愛い女性へ
興味深いメール読みました。 実際、あなたのように考える人は少なくないと思います。
なので、一人の投資家として答えさせてください。
僕の年収は8千万円以上で、あなたのいう条件は満たしてると思うから、
僕が答えても問題は無い。。よね。
ビジネスマンの視点としては、あなたと結婚するのは悪い選択と言えるだろう。
答えはシンプルだから、説明させてね。
少し詳細を加えながら説明すると、 あなたは、"美しさ"と"お金"の交換しようとしてるってこと Aさんが「美」をあげるかわりに、Bはそれにお金を払う。ということ。
すると、そこにヤバイ問題があるんだよね。 僕のお金は無くならないけど、
君の美しさっていうのはいずれ消える。
しかも、僕の収入は年々増えるけど、君は、毎年綺麗になる事はない。
ビジネス的な説明を加えるとすると、
僕は魅力的な「資産」だけど、
君の「資産の価値は低い」といえる。
実は、君は普通の資産ですらなくて、 急速に変化する「消耗する資産」ということ。
君の価値は10年で更に悪くなるからね。
ウォールストリートには、トレード(交換)の時に 「短期交換」ていうのがあるんだけど、
"君とのデート"にはその「短期売買」があるんだ。
もし、交換するモノの価値が将来的に下がると考えると、
その交換するモノは長期的に持ってるモノじゃなくて、
というか君のいう「結婚」と考えてたら、
少し言い方が悪くなってしまうけど、君は資産としては、
売られるか"レンタル"した方が賢い選択だということ。
年収8千万円以上の誰でもいいっていうのは悪くないけど、
僕たちは君とは結婚しなくて、デートだけっていう事。
アドバイスするとしたら、
金持ちと結婚する方法を探すっていうのは忘れて、
自分自身で金持ちになって年収8千万円稼いだ方が、
金持ちのおバカさんを探すよりもいいと思うよ。
こんな返事になったけど、少しでも助けになれば。
あ、あと、もし"レンタル"に興味あるんだったら、連絡してね。
(判子) J.P. モルガン社長より。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いかがでしたか?
質問した女性もモルガン社長も
いかにもアメリカっぽい内容の問答ですよね。
日本人にはこういう問答はできないでしょう。
女性は、若く美貌もあって年収2千万の男と つきあったこともあるのよ。
とダイレクトに切り出し
モルガンさんは、投資家という立場になりきって
女性を「資産」としてジョークで値踏みしている。
とても痛快ですね。
モルガン社長の回答は、まとめるとお金が欲しいなら
自分で稼ぐ努力をした方が賢明ですよ、ということですね。
いい旦那を手に入れることは、女性にとって
不労所得かもしれませんね。
女性は子供を育てたり、家庭を守ったり、
それは労働にあたりますが。
男は女で変わるし、
女は男で変わります。
お互いに成長しあえる、
お互いの足りない部分を補う関係になる。
そんな男性を見つけて一緒になれば、
自然と二人の収入も上がります。
でも、収入が高い人と結婚するより、
収入が上がると予測できる男と結婚する方がいいですよ。
でも、「レンタル」でも若さと美貌があるなら
一時的にでも大金を手にすることができる
手段の選択肢のひとつでは?
このあと、本気で「レンタル」の件の連絡を
モルガン社長にしたかどうか気になります。

転職4回、失業4年半、会社倒産1回の都 弥生です。
私はオナラで人を洗脳してきました。
今では、カミさんも洗脳されていて
いくら家でオナラをしても怒られません。
怒られるどころか笑ってウケてくれます。
私はもともと胃腸の調子は良いほうではないので
子どものときから、すぐオナラがしたくなります。
なりふり構わずオナラをしてきました。
人前でも関係なく、大きな音を立てて
すげ~臭いオナラをしていました。
で!このオナラをみんなが嗅いでいると、
そのうち、友達がたくさん増えました。
「オナラのみやこ」と
みんな寄ってきて、からかってくれます。
でも、最近みたいないじめはありませんでした。
いつも、遊びにもさそってくれました。
女の子も
「みやこくん、きたない!」といいつつも
面白がって遊んでくれました。
なぜだろうと、最近ふとしたきっかけで
いろいろ、分析してみました。
これは、心理学上うまくできていて、
無意識レベルで洗脳している手法だったのです。
人気があるのは、知らないうちに、
ある洗脳技法を使っていたのです。
それが、オナラです。
でも、一回や二回のオナラでは効果がないです。
私は親の職業柄、小中学校時代に2回ほど
転校を経験しています。
転校してはじめのころは、なじめない環境で
緊張して良い子を演じているのですが
あるとき、胃腸が弱いので我慢できずに
どうしてもオナラをしてしまいます。
最初は、みんなは
「オナラだ!」「くせェー」
と嫌がるのですが、
1回してしまえば、こっちのもんで
そのうち、遠慮なく、オナラをするようになりました。
しかも、何を食っているんだという匂いです。
そのうち面白くなり
ヤメロと言われているのに、必ずオナラをします。
それで!
これを、毎回、続けられると、
感覚がマヒしてきて、私が何をしても、怒らなくなります。
何か物を借りて、それを壊してきても、
「ゴメン」といいながら(プーッ)と一発やります。
相手は拍子抜けで
仕方がないな~~ です。
怒る気が失せるみたいです。
そのうち「オナラのみやこ」と
トレードマークがつき、かわいがってくれて
友達がたくさんできました。
これは、白いハンカチに、黒い点があると目立ちます。
でも、グレーのハンカチでは、黒い点は目立ちません。
その原理になります。
人は、完璧にして生きていると、何かちょっとしたミスで、
大きな間違いを起こす場合もあります。
人前でオナラをしろとは言いませんが、
おバカな部分を出すのも大切ですよ。
というオチです。
おバカな部分をだして自分を知ってもらうという、
一種の「自己開示」みたいなものですね。

カミさんとラブラブの都弥生です。
男女の関係は、お互いがお互いを教育していくことです。
では、どうやって、相手を教育していくのか、
具体的な教育方法をお伝えします。
すごく効果があります。
私のカミさんは、ガミガミうるさいタイプ
ではないのですが、
たまに頭にカチンと来るときがあります。
トイレの電気がつけっぱなし、
タバコは外で吸え
部屋で屁をするな。
風呂のお湯入れて。
使わない電気消して。
とか、基本的に女はうるさい生き物です。
だからといって
「お前の、ガミガミするとこ嫌い」って怒ったとしましょう。
これはケンカの原因になってしまいます。
だって、悪いのは、原因を作っている男の方ですから。
では、この場合、どういう対応すればいいのか?
ケンカとは、何か摩擦が発生しているのです。
ケンカの原因を、ひとつひとつ、お互いに潰していきます。
相手から、ダメって言われたら、
俺のどこがダメ?って聞いて、
じゃあ、どうして欲しいの?って聞きます。
わかったよ。じゃあ、俺も気をつけるから、
お前の●●も、○○のように、してほしいよ。
とお互い、Win-Winの関係(両者が得をする考え)になるように
解決方法を、しっかりと提示します。
この解決方法を、どれだけ具体的に説明できるかが、
理想のパートナーを手に入れるコツです。
ここ数年、これを実行したら、カミさんが激変しました。
ぜひ、理想のパートナーを作ってください。

会社とは、失敗をする場所です。
上司の仕事のひとつに、
社員の失敗の尻ぬぐいがあります。
それができない上司はダメ上司です。
「失敗は成功の種」ということわざがありますが、
ただ失敗をすればいい、とか
同じ失敗ばかり繰り返しいいわけではないです。
失敗には正しい失敗の仕方というものがあります。
失敗とは、大きな成長のチャンスなのです。
ここで、正しい失敗の仕方を説明します。
もし、あなたが、
失敗できる環境にいることは、素晴らしいことです。
どんどん失敗してください。
でも、失敗しても、
これから話す、2つのことを、しっかりと理解してないと、
失敗というチャンスを逃してしまいます。
その2つとは、
1つ失敗することによって、2つ成長できるということです。
その成長とは、
1つ目は、
「失敗する行動」が解る。
2つ目は、
「失敗を直す」技術を理解し手に入れる事ができる。
■1つ目の「失敗する行動が解る。」ですが、
これは、何をしたらいけないか、
やってはいけない事が解る。
だから同じ過ちを犯しにくい。
または、似たようなミスをしなくなります。
多くの失敗をする人は、天才です。
同じ失敗を2回以上する人は、愚か者です。
バカと天才が紙一重って、ここにも当てはまりますね。
失敗をすることで、失敗するパータンが解ることです。
■2つ目の「失敗を直す技術を理解し手に入れる事ができる。」 ですが、
これは、何かを作ったり、何か結果がでなかったら、
そのミスを何かで埋め合わせしなければいけない時があります。
見習いとプロの違いは、
「自分のミスを自分で、直せるかどうか」です。
この直すと言う過程は、成長にすこぶる効果があります。
ミスの理由をしっかりと理解してないと、
直すことや、改善することができません。
一生懸命直すことで、
やって良い事と、やって悪い事、
なんで、ミスしたか、よりよく理解できる。
ミスを直す技術があると言う事は、
もう二度と、同じミスをしないという事です。
これは、上司が尻ぬぐいしてくれているのを、
見るだけでも勉強になります。
「失敗する行動」が解る。
「失敗を直す」技術を理解し手に入れる事ができる。
これを意識して、しっかりと自己成長をしてください。
全ての人に平等に与えられている物があります。
それは、時間です。
何も考えない1秒と、
何かを考えている1秒では、価値が全く違いします。
失敗する部分というのはだいた未経験の部分を
初めておこなうときに発生します。
迷いがあるときに発生しやすいです。
時間もかかります。
この未経験の部分を失敗することによって
分析し理由を考えて自分のものにすると
そのあとで同じような課題を与えられても
以前よりもより少ない時間で失敗せずに
課題をクリアできるようになします。
そうして仕事の効率が上がっていきます。
脳を使いましょう!!!

お金には、
死に金と、生き金と2種類があります。
使い方によって、お金は、その価値が上がったり、下がったりします。
例えば、私の知り合いで、はやりの歯医者の人がいて、
生活費をいくら上げているか、聞いたら、
なんと!!
月100万円と言ってました。
私は、その瞬間、それはちょっと多すぎるから、
辞めた方がいいと助言しました。
生活費を100万円渡す行為は、死に金です。
それで、私がした助言ですが、
月40万円で、それから、毎年5万円ずつ上げていく。
そして、毎月、おこづかいと言って、
買い物行った時に、突然5万円とか上げたり、
または、嫁さんが、何か欲しいって言ってきた時に、
家電製品とか、服とか、旅行とか、お金を出してあげる。
※ブランド品は別理論
これなら実際、
月50万円~70万円の生活費を渡していることになりますが。
毎月、固定で100万円上げている以上の価値になります。
数倍違うと思うし、感謝の気持ちが継続しやすいです。
これが、生きたお金の使い方です。
もちろん、自営業で、お金を握っている人の考えですが、
女性にお金を握られるほど、悲しいことはないと思います。
しかし現実を見ると、このブログを読んでいる既婚者の方で、
こんな金額の生活費を嫁さんに渡せるなんて人は
ほとんどいないと思います。
いま、サラリーマンで月給制なら、副業をしてでも、
嫁さんに、把握されないお金を手に入れてください。
これは、オスとしての絶対条件のひとつだと思います。
あるいはお金の管理は嫁さんではなく夫が管理してください。
嫁さんに、給料を、全額渡したら、死に金になります。
毎月、1000万円現金で渡しているなら、
感謝され続けられると思うけど、
100万円なんて、
女性の欲望を、一生満足させられる金額ではないです。
ましてや安月給のサラリーマンだったら、少ない給料を
うまくコントロールして上げて、つねに満足してもらうように、
男が手綱を握るべきです。
仕事で忙しくて家のことは嫁さんにまかしている、といって
嫁さんにお金を管理されてこづかいをもらっているようでは
成長できません。
私もこうして七星塾で学ぶことができたのも
家計は全て自分で管理しているからです。
自分で管理しているから安月給からこっそり
お金を積み立てることができ
高額の七星塾に入塾できたのです。
これからネットビジネスで結果を出して
嫁さんにキャッシュで大金をプレゼントしてあげましょう。
それでは、また。

勝手に迷惑メールを送りつけて何様だ!
しかも見ず知らずのやからに「○○さん」などと
なれなれしく呼ばれる筋合いは無い!!!
1日に何通も送り付けられる迷惑メールには
いい加減腹が立っているんだ!
しつこい! 消えろ! いいかげんにしろ!
死んどけ
やられたらやり返してやる
土下座しろ!
といった、はやりの半沢直樹を気取った
メールが届きました。
この半沢直樹を気取ったメールですが
『やられたらやり返す!』
と言われて何をされるのか?
倍返しなのか、それとも10倍返しなのか?
毎日ビクビクしながら生活してます。
でも、このメールを送る人の気持ちも解ります。
私もどこかの登録サイトにメルアド入れて
それがリークしているらしく
1日に100通以上は迷惑フォルダに入ってます。
しかも解除してもドメインを変えて送り付けてくる
悪質なものが多いです。
最初の頃はそんなメールに苦情の返信を
送っていたものです。
「やられたらやり返す!」といったほどの
過激な内容ではありませんが。。。
でも、勘違いです。
正しい手続きにもとづき発行させていただいてます。
規約通りで、しかも、よい内容を送っている自信は
少しはありますが、それでも、
やはり、苦情がくることは、予測してます。
メルマガがいらない方や邪魔な方は
解除もワンクリックで簡単できますので
解除するだけにして苦情メールを送るのはやめて
そっとしておいてください。
でも速攻で解除されると無料で配信しているとはいえ
とても悲しくなります。
しばらくは、解除せずにおつきあいしていただき
内容を見極められてから解除して頂けると嬉しいです。
よろしければ、
「3回だけ、私のメールをお読みください」
3回だけ、読んでいただき、
全く無意味だったと思われるなら、
どこでも通報してください。
それでは、今後とも宜しくお願いいたします。
有益な情報を配信することを心がけます。
明日から4日間、4回分の内容ですが、
今回だけ特別に先行公開します。
1日目は「 オスとしての絶対条件のひとつとは? 」
2日目は「 失敗は何度でもしてください! 」
3日目は「 カミさんが激変しました。 」
4日目は「 年収4000万円と結婚する方法 大笑いです。 」
このメルマガは、
北海道の炭坑町生まれの田舎者が、
転職4回、失業4年半、会社倒産1回という
波乱のキャリアを経験した末に
キャリアコンサルタントとなって
人生を生き抜く情報を、
こっそり教えているメルマガです。