
スマフォユーザが増えています。
このメルマガを読んでいる方もスマフォでは?
七星さんがメルマガの測定結果を公表しました。
総クリック数、約1500人
内訳は、
PCユーザー1000人
スマフォユーザー500人
なんと、全体の三分の一のユーザーが、
七星さんのメルマガをスマフォで読んでる結果です。
ちょっと誤差を考えても、
四分の一、全体の25%が、スマフォユーザーと考えたら、
スマフォ対応は重要だと思います。
メルマガを発行している人は、
読者の属性もあると思いますが、
スマフォを意識した改行をした方が
いいかも知れません。
横は23文字までです。
この改行では、パソコンユーザーに、多少、窮屈感を与えますが、
画数が多い漢字を使わない。
ひらがな重視で書けば、それほど、
大きな影響はないと思います。
どいう事かというと、
上記で、「窮屈」という漢字を使いましたが、いつもなら、使いません。
ギリギリ使っていい漢字です。
もし使わないなら、
「多少、ギュウギュウ感を与えます。」
がいいです。
このように、難しい漢字を使わない。
ひらがなを多くすることで、
改行が少なくても、
ギュウギュウ感を与えないことができます。
あと、改行が少ないと、読みやすいとか、いろいろメリットも多いです。
好みもありますがね。
私は、改行を多くいれてる方がすきです。
でも、時代の流れには、逆らわない方がいいです。
コメントフォーム