ハウツー型それとも小説型?

目安時間:約 3分
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`yahoo` not found]
[`nifty` not found]
[`fc2` not found]

2015010301

メルマガの文章の書き方は大きく2つに分かれます。

これは、相反するものだと思ってください。

両方ともうまい人は少ないです。

メルマガの文章の書き方は、
ハウツー型と小説型の2つに分かれます。

私はハウツー型の書き方になります。

ハウツー型の読まれる書き方です。

■結論理由詳細(結!起承転結)

結論→理由→詳細の順で書いていきます。

例えば、花粉症の注射を打ったという話をしました。

花粉症が治りました。

理由は花粉症の注射を打ったからです。

その後に、
「嫁が花粉症で……花粉症の注射を打たせました」
という流れで、
「結!起承転結」でわかりやすく説明します。

これがハウツー型の書き方です。

物事を順序立てて説明します。

【例・ハウツー型】

例えば、新宿駅にはどう行けばいいですかと、
道を尋ねられたとします。

左手方向に進んで、2つ目の交差点に吉野家があります。

吉野家を左に曲がって、5つ目の信号の
ところに緑色の看板の都民銀行があります。

都民銀行を左に曲がると新宿駅です。

順序立てて説明するのがハウツー型です。

【例・小説型】

ここから左にまっすぐ行くと
、左側に吉野家があるので、その交差点
を左に曲がってまっすぐ行くと都民銀行があります。

距離感を表現しないで、
漠然としたイメージで説明するのが小説型です。

わかりやすく理論立てて説明するのがハウツー型です。

それが結論→理由→詳細という書き方です。

■箇条書きで書く

箇条書きで書きます。

私の場合は箇条書きで、箇条書きの中でも
これは恋愛系のノウハウ、
これは自己啓発系のノウハウというように
情報を分けてフレームワークをします。

小説型の人は、箇条書きではなくて、
自分の体験、たとえ話を交えて説明します。

私の場合は箇条書きにします。

■一文一義

文章を息継ぎなしで書くのではなくて、
「です」「でした」というように、
文章を一文で終わらせる書き方がハウツー型です。

ハウツー型を学ぶのにオススメの本は

「分かりやすい文章」シリーズの本です。

メルマガやメールを書く人にとっては必読書です。

今は5冊に増えているようなので、
すべて読んでください。

この本を読むことによって、
わかりやすいメルマガの書き方を学ぶことができます。

 

カテゴリ:ビジネス  [コメント:0]

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

数字を足してコメント認証します *

トラックバックURL: 
プロフィール

都 弥生

転職4回、失業4年半、会社倒産1回という波乱のキャリアを経験したキャリアコンサルタントの逆襲!…続きを見る

最近の投稿
人気の記事一覧
カテゴリー
アーカイブ
最近のコメント
メタ情報

ページの先頭へ

Top