目安時間:約
2分

やりたくないことをやらずに済ます方法ですが
まず、基本は頼まれたときに断らないことです。
ここで断ってしまうと
わがままなヤツだとレッテルを貼られてしまいます。
そして断らずに「やる」と言ったあとですが、
ひとつは、
人に頼まれたときは、「やる」と言って
いつまでもやらない。
時間が経って催促されたときも
「やる」と答え続ける方法です。
ふたつめは、
人に頼まれたときは、「やる」と言って
実際に「やる」のですが、
適当にやってわざと失敗する方法です。
こうなると、頼んだほうは「あいつに頼んでもダメだ。」
ということになるので
その後は、頼まれるということがなくなります。
ひとつめのほうは、やっていないので
フォローがしつこく、
いつも気にかけていなければならないので
2つめのように、一度だけやって
失敗するほうがオススメですね。
まわりに、なんでも頼みごとをしてくる人が
いるようならば一度やってみてください。
でも、この方法は、プライベートの場面で使って
ビジネスの場面では多用しないようにしてください。
会社での評価が落ちてしまいますから。
コメントフォーム