目安時間:約
1分

消費税が8%になって2か月ほどたちました。
活躍しているのが1円玉です。
1円玉って、つくるのにいくらかかているか、ご存じですか?
材料費、製造費用、人件費などのトータルで
3円ほどかかっているそうです。
1円玉は、原料はアルミニウムですが
その原価だけで1枚あたり0.7円ほど、
かかっているそうです。
なので、つくれば、つくるほど赤字になります。
ちなみに、
5円玉は7円
10円玉は、ちょうど10円かかっています。
それなので、
たかが、1円玉といえ、大事にしましょう。
チリも積もれば山となる
です。
コメントフォーム