目安時間:約
2分

経営者は、会社員公務員よりも不安定? でしょうか?
会社員や公務員ならずっと安泰だけど、
経営者は浮き沈みが激しく、
いつ転落するかわからないと
思っている人が実に多いです。
そのため、多くの人は会社員か公務員を目指し、
多くの女性は会社員か公務員の中で
高収入な人を結婚相手にしたがるわけです。
しかし、実際はどうかと言うと、
経営者はたしかに収入に浮き沈みがあるものの、
下がっても会社員や公務員以上
という人だらけなのです。
例えば、サラリーマンは
年収500万円で安定しているところ、
経営者は調子のいい時3000万円、
調子悪くても500万円という人が多いのです。
国税庁のデータを見ると、
資本金500万円未満の中小企業代表の平均年収ですら
約1500万円と報告されています。
そのため、安定を求める場合には
会社員や公務員より、経営者を考えるべきです。
自分が安定した生活を目指す場合にも、
結婚相手として安定した収入を
得ている人を探す場合にも、
経営者を選んだほうが、
より安定した人生になる確率が高いですね。
また、収入ゼロになって路頭に迷うのが
心配でならば、人一倍稼いだときに
数年分の生活費を貯金しておけばいいですね。
コメントフォーム