
集めたメールアドレスに対して
メールを届ける必要があります。
2.届ける
例えば1万件のメールアドレスを持っていたとします。
今は、グーグルが40%、ヤフーが30%、
残りの30%は細かく分かれています。
使っている人の比率があって、
ヤフーメールとグーグルメールで
7割を占めています。
せっかくリストを集めても、
迷惑メールフォルダに入って
届いていない可能性があります。
迷惑メールフォルダに入ったメールは見ません。
または、メール自体が消滅する場合もあります。
例えばGMOというところがあって、
迷惑メールサーバのブラックリスト一覧があります。
その中に入ると、GMO系列のプロバイダ、
GMOが管轄しているメールアドレスは
2%ほどありますが、その2%に対して
メールを送った瞬間にメール自体が消滅し、
所在がわからなくなります。
エキサイトも消滅します。
GMO系列の迷惑メールフィルターは、
例えばアプスと連携していたりします。
確実にメールを届けるためには
エキスパートメールを使ってください。
エキスパートメールを使えば、
あなたの書いた文章をあなたのお客さまに、
私が責任を持って届けます。
それがエキスパートメールです。
あなたが他の人から1万リストを購入したとします。
リストの比率が、ヤフーとグーグルで
70%を占めていないリストはクソです。
例えばエキサイトやgooメールなど、
フリーアドレスが20%~40%を
占めているリスト群は、反応が取れない
リストだと思ってください。
例えば1万リストであれば、
グーグル40%、ヤフー30%、
残りのプロバイダメール系列が20%、
フリーアドレス10%、こういう比率の
リストであれば生きている可能性が高いです。
リストの比率が重要になります。
難しいことは考えなくてもいいですが、
「届ける」部分は重要なので
エキスパートメールを使ってください。
コメントフォーム