
先日、お話した、一万円タクシー戦略ですが、
それって、お金のお力じゃないの!と
おっしゃるかた、違いをお伝えします。
まず、帰り際のタクシー代金は、
その子を最後まで守る意思表示です。
一緒に遊んで、その子が家まで、
きちんと帰ったか、気になりますが、
タクシーに乗れば、一安心します。
このような気持ちは相手に伝わります。
心配だからタクシー代金を渡すです。
そして、1万円という金額は、
お金がある男と、ない男、どっちがいいか、
って言ったら、ある方がいいです。
あと、ケチは嫌われます。
お金は使い方が全てです。
なので、スマートに使うことで、
相手に対して、よい印象を与えることができます。
生き金、死に金を意識してください。
さて、タクシー代の話に戻りますが、
お金目当ての女性に、
タクシー代金を渡しても意味がないです。
これは覚えておいてください。
女性が、男性に何か、
与えてもらうことは当たり前のことで、
男性は、女性を喜ばすことが仕事です。
女性の仕事は、愛情を与えることです。
愛情がある女性と、ない女性の違いですが、
まず、悪女レベルが高い、低い
で見分け方が違います。
悪女レベルが高い女性、
これは、詐欺師レベルで、何回も、
男からお金を巻き上げている女性で、
狙ってきている女性です。
悪女レベルが低い女性は、
なんとなく、男からお金をもらおうと、
狙ってないけど、貰えるなら、
もらっちゃうって考えている女性です。
この二つをゴッチャにすると、
見分けるのが困難になります。
悪女レベルが高い女性は、
お金に困っていると言ってきて、
お金がほしいとハッキリといいます。
または、○○がほしいとも、ハッキリといいます。
悪女レベルが低い女性は、
遊ぼうと、向こうから連絡をしてきません。
受身タイプなので、なんとなく、困っているとか
あれほしいな~~っと貧乏をよそおいます。
さらに、愛情がある子は、
向こうから、お金がほしいとか、
何か買ってとか、言ってきません。
そして、向こうから遊びましょうっ
と連絡がきます。
また、困ったときだけ、助けてと
ハッキリと言ってきます。
あと、きゃぴきゃぴしている女性も、
信用できませんね。
コメントフォーム