
購入リスト
一般読者商品の購入者
セミナー参加者
塾生
知人
アフィリエイター
これがよい読者の属性です。
上にいくほど良い読者です。
お金を稼ぐためには読者の属性が重要です。
よい読者を集めるのがあなたの仕事です。
購入者リストは、すでにお金を払って
くれているリストなので、
ファンになってくれやいと同時に、
次に商品を紹介したときに買ってくれる
確率が高いです。
セミナー参加者は、実際に会っている人
なのでファンになってくれやすく、
発行者ことを理解している人が多いです。
塾生や知人はもちろんですが、
アフィリエイターは重要です。
アフィリエイターは代理店であり、
あなたの商品を代わりに売ってくれる
大切な読者でもあります。
読者には属性があることを覚えておいてください。

ローコンテクストとハイコンテクスト
というのがあります。
ラポールという言葉もありますが、
コミュニケーションを
「知らない」
「知っている」
「読者」
「ファン」
「信者」
の5つの階層に分けたとします。
私たちが目指すところは信者です。
信者という言葉を合体させると
「儲」という漢字になります。
本当にお金を稼ぎたければ、
コアな信者を作るのが一番簡単です。
必ず買ってくれる信者を作ることは可能です。
そういう読者を作るためにメールでリストを教育します。
ただし、覚えておいていただきたいのは、
信者は最大の敵になる可能性があるということです。
私は信者を作らないようにしています。
後でトラブルになるのが怖いからです。
広くて浅いファン層でゆるく稼ぐのが
私のやり方ですが、最初は信者を作ってもかまいません。
最初は、あなたのことを知らない人たちに
知ってもらうことが重要です。
まずは知ってもらい、メルマガ登録
をして読者になってもらいます。
読者になっただけでは、
あなたからのメールを見てくれません。
メールを出してファンになってもらいます。
ファンになって初めて収益性が出てきます。
よい読者とは、あなたのことをよく知っている人です。
メルマガの読者は情報のキャッチボールを求めています。
ファンになってもらうために、
あなたがやるべきことは「自己開示」です。
心理学の一つで、理解している人は
嫌いにならないという理論があります。
例えば、何百人も殺した最悪な犯罪者がいたとします。
たとえ極悪人であっても、
母親は息子のことを嫌いにはなれません。
または、友人がいるかもしれません。
嫌いにならないのは、その人を理解し、
よい面も知っているからです。
私がメルマガで自己開示をしているのは、
テクニックの一つですが、
自己開示をすると読者は私のことを
嫌いにならない、好きになってくれやすいからです。
キャラクターを出すことによって
ファン層になります。
ファンや信者にするためには、
あなた自身の情報を開示します。
大好きな芸能人がいると思いますが、
例えば顔や形だけではないと思います。
メルマガでは、発行者の過去を
どれだけ知っているかが重要になります。
これを理解してください。
これがローコンテクストとハイコンテクストの部分です。

これから本格的にメルマガの公式について学んでいきます。
6つの流れでは、
「開かせる」
「読ませる」
「クリックさせる」
の部分になります。
メルマガでの単発メールの書き方です。
これはメルマガコンサルタント分野の
ノウハウでもあります。
私のノウハウを学んで、あなた自分が
他の人に単発メールの書き方を教えてください。
教えられた人は、メールの開封率が上がり、結果を出すことができます。
それだけで、あなたは先生と呼ばれます。
内容は、次のように全部で4つの流れになっています。
よい読者
よい情報
よい文章
よい発行
次回からこの4つについて順番に説明していきます。

行動させるためには特典をつけます。
特典をつけることが重要です。
これも後で説明するので、楽しみにしていてください。
行動してもらうためには、送り先のサイトの
完成度も重要になります。
濃いリストであっても、あなたの紹介が
うまかったとしても、送り先のサイトの
反応が悪いと売上にはなりません。
誰を紹介するか、何を紹介するかが重要です。
PPCアフィリエイトもSEOアフィリエイトもそうですが、
インターネット上で誰かを紹介して商売をする
代理店販売に関しては、何を紹介するかが重要になります。
結果を出しているアフィリエイターは
売れる商品を持っています。
売れる商品を理解しているから
結果を出すことができます。
集める→届ける→開かせる→読ませる→クリックさせる→行動させる。
この6つの流れがあります。
これから具体的にノウハウを説明していくので、
私のノウハウを吸収してください。
各項目で補足説明はしますが、
これはクリックさせるノウハウ、
読ませるためのノウハウ、
行動させるためのノウハウというように、
私からの情報を自分なりに公式に当てはめてください。
公式が重要になります。
私から情報を学ぶだけではなくて、
世の中のすべてが情報源になります。
児玉さん、ホリエモンのメルマガ、
首相官邸のメルマガ等々、世の中に
出回っているすべてのメルマガやメールは
あなたにとって情報教材になります。
これはクリックさせることに特化していない。
これは読ませるのがうまい。
これは行動させるのがうまい。
公式に当てはめて見ていくことで
自分自身の成長につながります。
6つの公式を頭の中にインプットすることによって、
1年後、2年後、あなたは自動的にメルマガで
結果を出せるようになります。

メルマガで効果のある紹介の仕方をお伝えします。
無料オプトインで何かを紹介するときに、
「私が使っています」は効果があります。
例えば、私のカミさんは花粉症ですが、
花粉症の注射を一本打っただけで、
そのシーズンは花粉症の症状が出なくなりました。
副作用があると恐れられていて、
カミさんも最初は嫌がっていました。
私が強引に行かせましたが、
生理周期がずれただけで、
現状では副作用もありません。
この病院に行って花粉症の注射を打ちました
とメルマガで紹介しました。
そうすると5人から、
「行って注射を打ってもらうと治りました」
とメールがありました。
これが効果のある紹介の仕方です。
紹介の仕方で行動を促すことができます。
行動させる理由です。
クリックさせる前に布石を打っておくと、
クリックした先で行動しやすくなります。